サイドバー・クリニック概要
淡海せぼねクリニック
  • ホームページ
  • ブログTOP

院長コラム

  1. HOME
  2. クリニックブログ
  • 院長コラム
せぼね、関節、神経、頭痛に効く漢方のアイキャッチ画像
せぼね、関節、神経、頭痛に効く漢方のアイキャッチ画像
  • 2月 10, 2025

せぼね、関節、神経、頭痛に効く漢方

2025年2月9日、なんと今日の第2弾です。 漢方については触れないわけにはいきません。リンクでも触れましたが(「漢方外来について」)、マイ師匠は新見先生、冨澤…

もっと見る
  • 院長コラム
目標は達成される 少し形を変えてのアイキャッチ画像
目標は達成される 少し形を変えてのアイキャッチ画像
  • 2月 9, 2025

目標は達成される 少し形を変えて

おはようございます。2025年2月9日。日曜日の朝です。AM5:40 母上が長野の家を完全に引き払って近江八幡に引っ越してきました。その引っ越しで発見された20…

もっと見る
  • 院長コラム
女性の敵:肩こり、頚部痛についてのアイキャッチ画像
女性の敵:肩こり、頚部痛についてのアイキャッチ画像
  • 2月 3, 2025

女性の敵:肩こり、頚部痛について

おはようございます。2025年2月2日日曜日です。 昨日2月1日は私は外来を、2階では京都桂病院の五百蔵先生、川崎先生がスパーンと2例のFESS手術をしてくれま…

もっと見る
  • 院長コラム
読売新聞に掲載されました「病院の実力 腰の病気」のアイキャッチ画像
読売新聞に掲載されました「病院の実力 腰の病気」のアイキャッチ画像
  • 2月 1, 2025

読売新聞に掲載されました「病院の実力 腰の病気」

おはようございます。今日は2025年2月1日です。 昨日、読売新聞から1月26日の新聞が届きました。見てみると当クリニックが掲載されています。 なんとなく自分の…

もっと見る
  • 院長コラム
痛みしびれはないけど右手がバグる! そんなあなたは脳梗塞のアイキャッチ画像
痛みしびれはないけど右手がバグる! そんなあなたは脳梗塞のアイキャッチ画像
  • 1月 27, 2025

痛みしびれはないけど右手がバグる! そんなあなたは脳梗塞

今日は令和7年1月26日日曜日。朝、内視鏡下頚椎椎弓形成術のブログを書きました。 結局ブログ書いたあとにしたことは、納豆卵ぶっかけそばを作って食べて、コーヒー豆…

もっと見る
  • Uncategorized
首下がりも治る内視鏡下頚椎椎弓形成術、そして九州のナイスガイのアイキャッチ画像
首下がりも治る内視鏡下頚椎椎弓形成術、そして九州のナイスガイのアイキャッチ画像
  • 1月 26, 2025

首下がりも治る内視鏡下頚椎椎弓形成術、そして九州のナイスガイ

今日は1月26日 日曜日の朝、近江八幡のコメダコーヒーでアメリカン、モーニングなし。AM7時に入店し、さっそくPC開きました。何も進まず2時間で帰宅。改めて自宅…

もっと見る
  • 院長コラム
ひざ痛が改善し、力強く歩けるようになってきました のアイキャッチ画像
ひざ痛が改善し、力強く歩けるようになってきました のアイキャッチ画像
  • 1月 25, 2025

ひざ痛が改善し、力強く歩けるようになってきました 

本日は令和7年1月25日土曜日です。 先日外来でとても素敵な患者様に会いました。 50代 女性 4年前から右ひざ痛、2年前から伸びない、1か月前から左ひざの裏の…

もっと見る
  • 院長コラム
80歳の人はあと何年生きますか?平均寿命と平均余命のアイキャッチ画像
80歳の人はあと何年生きますか?平均寿命と平均余命のアイキャッチ画像
  • 1月 23, 2025

80歳の人はあと何年生きますか?平均寿命と平均余命

今日は令和7年1月23日、開業2か月の2年前のこの日は大雪が降り、みんなでクリニック駐車場の雪かきをしました。今日は大丈夫みたいです。 自分があと何年生きるかわ…

もっと見る
  • 院長コラム
急に背が伸びた思春期男子、片手の筋力低下、それは平山病!のアイキャッチ画像
急に背が伸びた思春期男子、片手の筋力低下、それは平山病!のアイキャッチ画像
  • 1月 22, 2025

急に背が伸びた思春期男子、片手の筋力低下、それは平山病!

今日は令和7年1月21日です。昨日、非常にうれしい出来事がありました。 職員さんにかわいい赤ちゃんが生まれたというメッセージがLINE WORKSで送られてきま…

もっと見る
  • 院長コラム
動き始め、朝、洗顔、反るときの腰痛:椎間関節症!のアイキャッチ画像
動き始め、朝、洗顔、反るときの腰痛:椎間関節症!のアイキャッチ画像
  • 1月 20, 2025

動き始め、朝、洗顔、反るときの腰痛:椎間関節症!

本日は令和7年1月20日です。寒いのもあるのでしょうか、最近、腰椎椎間関節症と思われる患者さんが多いです。 腰椎椎間関節症は1911年に初めて報告されています。…

もっと見る
  • 前へ
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 次へ
淡海せぼねクリニック
診療内容
整形外科|脳神経外科|頭痛外来|漢方外来|リハビリテーション科|エイジングケア外来|日帰りせぼね手術|再生医療エクソソーム(自費)|再生因子注入療法リペアニーズ(自費)|せぼね疾患|手足のしびれ|頭痛・めまい
所在地
〒523-0892
滋賀県近江八幡市出町233-2
電話
0748-29-3339
アクセス
JR近江八幡駅北口徒歩10分
  • ホームページ
  • WEB予約
カテゴリ
  • Uncategorized (5)
  • 院長コラム (81)
人気記事
  1. 「欲は大事、生きることは欲!」 マンジャロ経験談 7562views
  2. せぼね、関節、神経、頭痛に効く漢方 5898views
  3. 腰部脊柱管狭窄症・ヘルニアの自然経過と私の手術適応 3585views
  4. 骨粗しょう症治療薬による顎骨壊死について 2908views
  5. 急に背が伸びた思春期男子、片手の筋力低下、それは平山病! 2354views
最新の投稿
  • 「寝たきりになるぞ」に要注意! 
  • 痛み止めの軟膏で皮膚が荒れてしまった腰椎椎間孔狭窄の患者さん
  • 片頭痛患者の新たな味方 ゲパント、そして頭痛専門医の鈴木元先生!
  • 日本の医師、大学病院、そして脳神経外科
  • パンツにつくおしっこの話 「しゃーないだで」では済まされない
月別アーカイブ
年月を選択してください
  • 2025年11月 (6)
  • 2025年10月 (3)
  • 2025年9月 (7)
  • 2025年8月 (6)
  • 2025年7月 (9)
  • 2025年6月 (11)
  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (7)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (17)
  • 2025年1月 (11)
  • 2024年8月 (1)
  • HOME
  • ブログTOP
  • TEL
  • WEB予約
© 淡海せぼねクリニック