

- 11月 25, 2025
専門医とは
前回のコラムの続きで、整形外科、脳神経内科専門医の力をお示ししました。 「じゃあお前は何が専門や」という声に対する答え。 私は日本脊髄外科学会認定医、指導医、そ…


前回のコラムの続きで、整形外科、脳神経内科専門医の力をお示ししました。 「じゃあお前は何が専門や」という声に対する答え。 私は日本脊髄外科学会認定医、指導医、そ…


実感する石の上にも30年の力 11月から整形外科の先生2名、脳神経内科の先生1名、脳神経外科2名のなんと合計5名の非常勤医師に外来をしていただいています。 私が…


椎間関節リゾトミー著効の30代女性 術後1か月診察 この患者さんは言葉が良い! 光るんですよね。 「その言葉頂きます、はい、コラムで頂きますね」適宜、確認しまし…


検査では何もない「心」による身体の症状 それは身体表現性障害 身体をいくら調べてもどこも悪くないのに、明らかに本人にとって症状があり、身体の不安がつきないという…


「患者さん」 身体の内部を診るのにMRIが非常に有用なことは誰でも知っています。ですから患者さんは自分の身体に不調があれば、「病院行こう」、とともに「MRIを撮…


良い予後のためには、BKPは1か月以内にしたい! 先日のコラムで腰痛を重症、その次、ゆっくり診断の3つに分けました。 私は腰痛をこう診ている 「急ぐか、MRI要…


淡海せぼねクリニックの立ち位置と使命 「FESSと痛みとプラス1」 先日、脊椎内視鏡専門医の先生が遠方から新幹線に乗ってはるばる見学に見えました。私は面識がない…


最近話題のShared decision makingと頚椎症性脊髄症の治療 先日、80代後半、既往で心臓2回オペした痩せた男性が少し離れた町から受診されました…


FELF手術で軟膏から解放され、皮膚がきれいになった! 先日、天皇陛下が国スポで滋賀に来られました。どこに泊まられるのかと思ったら琵琶湖ホテル。琵琶湖ホテルの前…


明日の朝、土曜日だから八幡のコメダには列ができるんだろうなあ。そこで開店の7時直前におやじが何人か来て「おうおうおうおう阪神なんやー」とか言って、どさくさに紛れ…